- 第72回診療放射線技師国家試験の解答速報を見る方法
- 合格ラインが何点なのか
2020年2月20日(木)の診療放射線技師国家試験を受験された皆さん、本当にお疲れ様でした!
診療放射線技師ではありませんが、私も国家試験の受験経験があります。
試験後の開放感といったら…!一生忘れられないですね!笑
しかし!気が抜けるのも束の間…
今あなたが一番気になっているのは、
「合格点に届いているのかな…?!」
ということだと思います。

そんな声を受け、第72回診療放射線技師国家試験の解答速報を見る方法や合格ラインが何点なのかについてお伝えしていきます!
それでは早速行ってみましょう!
第72回『診療放射線技師』国家試験の解答速報を見る方法
診療放射線技師の解答速報は、前回(第71回)も掲載しているサイトは無かったようです。
なので、厚生労働省から正答が発表されるのを待つのが無難かと…

前回(第71回)は、試験が終わった当日中に正答が公開されていたようなので、第72回の今回も同様になりそうです!
※トップページに飛びます
現在はページが存在しないので、掲載後、どのように正答が掲載されるページに辿り着くかを解説しますね。
以下の順番のとおりページを辿ればOKです!
政策について → 分野別の政策一覧 → 健康・医療 → 医療 → 第72回診療放射線技師国家試験問題および正答について
もしくは、トップページの『新着情報』に掲載されるかもしれません。
他に解答速報が掲載されるページを発見次第、追記しますね!
第72回『診療放射線技師』国家試験の合格ライン
診療放射線技師の国家試験は、試験科目が一部免除の人もいます。
通常の場合とは合格ラインが異なるので、そこもあわせて確認しておきましょう。
- 200点中120点以上(正答率60%)取る
- 0点科目が1科目以下
- 98点中59点以上(正答率60.2%)取る
- 0点科目が1科目以下

【注意!】
0点科目が2科目出てしまった時点でアウトです!
自己採点中は気が気でないですよね。
過去の受験者数と合格者数
参考までに、過去5年分の受験者数と合格者数をまとめました!
診療放射線技師国家試験 過去5年分の受験者数と合格者数 | ||||
開催年 | 開催回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
2019年 | 第71回 | 3,202人 | 2,537人 | 79% |
2018年 | 第70回 | 2,971人 | 2,237人 | 75% |
2017年 | 第69回 | 2,939人 | 2,511人 | 85% |
2016年 | 第68回 | 3,016人 | 2,377人 | 79% |
2015年 | 第67回 | 2,839人 | 2,094人 | 74 |
ここ5年の平均合格率は78.4%です。
例外はもちろんありますが、合格率が下がった翌年は上がる傾向にあります。

第70回(2018年)→第71回(2019年)は合格率が上がっているので、第72回(2020年)は下がるかもしれません。
参考までに…
合格発表日
2020年3月23日(月)が合格発表日です!
受験生の方は忘れるはずないと思いますが、念のためお伝えしておきますね。
まとめ
以上、第72回『診療放射線技師』国家試験の解答速報を見る方法と合格ラインなどの周辺情報をお伝えしましたが、いかがでしたか?
少しでもお役に立てていたら嬉しい限りです。
合格が確定するまでは落ち着かない日々だとは思いますが、それまでの過ごし方も経験上大事だと考えています。
資格を活かしての新生活準備に充てるも良し、趣味に時間を割くのも良し!

自分で納得できる過ごし方を選んでください。
どんな過ごし方をしても、合格発表までの時間は変わりませんから…!
ではみなさん、良い診療放射線技師ライフを!では😌
コメントを残す