紅白は見るけど、ずっとテレビに張り付いていられない…見たいアーティストを見逃さないようにタイムテーブルとか曲順を事前に知っておきたいな。
こんな感じの疑問にお答えします!
タイムテーブルを制するものは紅白を制しますよ。
koffee
紅白歌合戦2019のタイムテーブルは、現在は発表されていない状態です。
正式発表されたら、できる限り爆速でお伝えしますので、この記事は気にしておいてください😌笑
【目次】
紅白歌合戦2019のタイムテーブル・曲順
繰り返しですが、正式発表され次第、すぐにお伝えします。
紅白2019のタイムテーブル発表はいつ?
ざっくりと、12月23日(月)〜27日(金)の間です。
あえて可能性が高そうな日を挙げるなら、以下の感じですかね。
- 12月26日(木) ← 有力!
- 12月25日(水)
ちなみに、根拠は過去の傾向からです。
2018年以前を参考にしてみた
- 2018年 → 12月27日(木)
- 2017年 → 12月23日(土)
- 2016年 → 12月25日(日)
- 2015年 → 12月24日(木)
- 2014年 → 12月25日(木)
- 2013年 → 12月26日(木)
- 2012年 → 12月25日(火)
たぶん法則性はないですが、傾向として木曜日とクリスマスなことが多いです。
ただ、12月の4週目というのはほぼ確定と見ていいでしょう。
紅白歌合戦2019の出演者をおさらい
個人的にはあまりパッとしないなあ…と思っています。が、初出演の人たちは注目したいですね。
- Official髭男dism
- Kis-My-Ft2
- GENERATIONS
- 菅田将暉
個人的に、菅田将暉さん、注目です。俳優に歌に…有能すぎで嫉妬します。
- 日向坂46
- Foolin
- LiSA
紅組は、Foolinに注目しています。控えめに言っても超癒やし…😌
出演者一覧はコチラから
先ほども言いましたが、全体としては「なんだかなぁ…」といったところです。
ここらへんは、完全に好みなので悪しからず(_ _)
あわせて読みたい!
見逃すとかもったいなさすぎですよ
録画してあるならまだしも、「気づいたら菅田くん終わってた…」とか悲しすぎますよ。
紅白はマジで長丁場なので、超暇人でも無い限りテレビに張り付きっぱなしとか無理ゲーです。
だからこそ、しっかりとタイムテーブルはおさえておきましょう!
ということで、ひとまず要約しておきますね。
- タイムテーブルの発表は12月26日前後
- 発表されたら即更新するからこの記事は要チェック
- 見逃しとか悲しいからちゃんとリサーチしよう
更新頻度、高めていきます。では😌
コメントを残す