※10月9日(水)21:00更新しました
このような疑問にお答えします。
結論、台風の影響が大きくなりそうな、10月12日(土)は中止になるかもです。
台風情報をこまめにチェックしましょう。
【目次】
肉フェスさいたま新都心2019は台風で中止になるのか
繰り返しですが、10月12日(土)は要注意です。
割と悲報ですが、丸ごと中止になるわけではないので、10月9日(水)、10日(木)、14日(月)が狙い目かもです。
天変地異だと中止【クソ真面目に調べました】
公式サイトには、以下のように記載があります。
Q. 雨天の場合もイベントはありますか?
A. はい、雨天決行のイベントとなります。地震や天変地異の事情により開催出来ない場合については公式サイト等でお知らせします。
一応、天変地異の意味についても調べてみました。
天変と地異。自然界に起こる異変。台風・地震・洪水など。
台風も含まれているので、公式サイトの記載は以下のように読み替えられますね。
↓
地震や台風・洪水などの事情により開催出来ない場合については公式サイト等でお知らせします。
台風で開催できない場合は、公式サイト等でお知らせされます。
台風19号の進路予想
悲報:10月12日(土)15時には、日本に上陸しそうです。三連休オワタ/(^o^)\
以下、ウェザーニュースのツイートをご覧ください。
台風19号(ハギビス)は9日(水)15時現在、依然として大型で猛烈な勢力で10日(木)には中心付近の最大風速が80m/sに。三連休初日の12日(土)は太平洋側から台風の暴風域に入る見込みです。暴風に加え大雨、高潮など大きな災害につながる危険性があります。https://t.co/sxq8hKsWdF pic.twitter.com/HZWsmxXxjm
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 9, 2019
このツイート情報は随時更新するので、暇なときにでも覗いてみてください。
10月11日(金)は少し不安かも
10月11日(金)は、あまり快適に過ごせないかもです。
上の進路予想図を見ると11日(金)は上陸前ですが、台風は少し離れていても平気で強風を巻き散らかすので…
快適指数が下がり始めそうですね。
10月11日(金)さいたま市の降水確率90%
うーん、濡れる覚悟がある人は行っても良いかもですね。
延期の可能性について
延期の可能性もあるかもです。
理由は、2019年9月29日(日)に開催された『かつしか肉フェスタ2019』が、荒天時は順延という取り決めをしていたからです。
ただし、運営会社が違うのでなんとも言えません。
肉フェスさいたま新都心2019の運営に問い合わせてみようと思いますので、分かり次第お伝えします。
Twitterから情報収集もアリ
以下のツイートをご覧ください。
🌀台風19号接近に伴うイベント開催可否について🌀
10/9〜10/14で開催される「肉フェス さいたま新都心 2019」ですが、台風の進路状況によって開催の可否を判断いたします。
各日程の前日19:00の段階で、翌日の予報を確認して判断いたしますので、公式HP、公式SNSからの発信をお待ち下さい。
— meAt up Fes!!/X-culture LIVE (@meAtupfes) October 8, 2019
各日程の前日19:00の段階で、翌日の開催可否を判断するとのことです。
事前にフォローしておけば、直前にテンパらずに済みますね。
安心して行けそうな日
少し重複しているかもですが、10月9日(水)、10日(木)、14日(月)が無難そうです。
さらに言うと、9日(水)と14日(月)がオススメ😌
- 9日(水):晴れ、気温24℃、降水確率0%
- 10日(木):晴れ、気温26℃、降水確率30% 【少し残念】
- 14日(月):晴れ、気温22℃、降水確率0%
うむ、少し暑いかもですが、イベントにとって晴れに勝るものはありませんよね。
ということなので、私は14日(月)にでも行ってみようかと思います。
まとめ:イベントを快適に過ごせるのは最高です
この記事での情報は、私の個人的な考えもありますので、あまり鵜呑みにせず参考程度でお願いします。
少しごちゃごちゃしたので、記事の要点をまとめました。以下のとおりです。
- 肉フェスさいたま新都心2019は、台風だと中止になる可能性あり
- 中止になるとしたら、10月12日(土)
- 延期の可能性もある
- 快適に過ごしたいのなら、10月9日(水)、10日(木)、14日(月)
三連休は引きこもりですかね😌今回はこの辺で失礼します。
コメントを残す