ラーメン女子博に行きたい人
このような疑問にお答えします。
結論、台風の影響によっては中止になります。また、快適に過ごせそうなのは、10月10日(木)、11日(金)だと思います。
【目次】
ラーメン女子博in大阪2019は台風で中止になるのか
台風の影響が大きければ、中止になる可能性が高そうです。
ただし、丸ごと中止というよりは、台風がどれだけ接近するかによって中止になる日とそうでない日がある感じです。
2018年のラーメン女子博も中止になっている
以下のツイートは昨年(2018年)のものなので、混乱しないようにしてください。
長居公園自由広場で開催中のラーメン女子博は、台風24号の影響により9月30日(日)を中止とさせていただきます。
また、10月1日(月)は時間を繰り下げて14時オープンを予定しています。※状況により前後する場合がございます。
詳しくはこちらhttps://t.co/SHrx2QsXMb— 長居公園(NAGAI PARK) (@NAGAIPARK0) September 29, 2018
▲ラーメン女子博in大阪2019が開催される会場『長居公園』のアカウントです。
🌀お知らせします🌀
ラーメン女子博は #台風 の接近により一時中断致します
🙇♀️ご了承ください🙇♀️ pic.twitter.com/EuGxU0NX5D
— ラーメン女子博 (@RamengirlsFes) October 29, 2017
▲主催者である『ラーメン女子博』のアカウントです。
公式アカウントをフォローしておこう
いち早く情報を受け取るためにも、以下のアカウントはフォローしておくと良いですね。
- 長居公園 ⇒ @NAGAIPARK0
- ラーメン女子博 ⇒ @RamengirlsFes
最速で情報を手に入れる時は、Twitterがオススメです。ホームページよりも更新が簡単だし、フォロワーにはいち早く情報が届きますからね。
Twitterを効率よく活用できれば、情報強者です。
ただし、簡単に情報を流せる分、誤った情報には注意したいですね。信用できるのは、上記で紹介しているような公式アカウントですよ。
安心して行けそうな日
10月10日(木)、11日(金)が無難そうです。
台風19号の進路予想
台風19号(ハギビス)は9日(水)15時現在、依然として大型で猛烈な勢力で10日(木)には中心付近の最大風速が80m/sに。三連休初日の12日(土)は太平洋側から台風の暴風域に入る見込みです。暴風に加え大雨、高潮など大きな災害につながる危険性があります。https://t.co/sxq8hKsWdF pic.twitter.com/HZWsmxXxjm
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 9, 2019
あらら、10月11日(金)15:00の時点で、日本列島に突入寸前の状態ですね。
三連休の初日である12日(土)でもギリギリ行けるかもですが、風が強くなったりしそうなので、あまり快適ではなさそうです。
ということなので、三連休は引きこもってのんびりするのが良さそうですね。
私はおとなしくゲームでもして過ごそうかと思います😌
まとめ:快適に過ごせそうな日を見極めよう
この記事での情報はあくまでも私の個人的な見解なので、鵜呑みにせず自分で判断するようにしてくださいね。
まとめると、以下のような感じですかね。
- 台風の接近具合によっては中止になる日もある
- 快適に過ごせそうなのは10月10日(木)、11日(金)
ちなみに、みなさんお気付きかもですが、この記事を書くための情報は、ほぼ全てがTwitterからです。
- 長居公園
- ラーメン女子博
- ウェザーニュース
ということで、ラーメン女子博in大阪2019は台風で中止になるのか?に関する情報のついでに、Twitterから情報を入手する時のポイントもお伝えさせていただきました。
良い休日を過ごしましょう。今回はこの辺りで失礼します😌
コメントを残す