2019年3月14日、同月下旬に開催されるキリンチャレンジカップ2019に向けて、サッカー日本代表メンバーが発表されました。
そこでA代表初選出となったコンサドーレ札幌の鈴木武蔵選手に注目していきます!
鈴木武蔵選手について今回取り上げるのは、
ということです。
前置きはこの辺にしておいて、早速本題に移っていきましょう!
そもそも疑問に感じた理由

強靭なフィジカルだけでなく
器用さも持ち合わせる鈴木武蔵選手

【出典】Wikipedia
↑こちらは、鈴木武蔵選手の選手情報ですが、利き足は右足との表記があります。
これだけを見ると「あ、鈴木武蔵は利き足が右足なんだな」で終わりなのですが、彼のゴールシーンを見てみるとあまりにも左足でのゴールが多い!
…本当に右足が利き足なのか?いよいよ怪しくなってきたので調べてみたということです笑
鈴木武蔵、左足でのゴールシーン
↑2018明治安田生命J1リーグ第26節、当時はV・ファーレン長崎に所属していた鈴木武蔵選手は、名古屋グランパスとの一戦でハットトリックを達成しています。
少し見づらいですが、1点目と3点目を確かに左足でフィニッシュしていますね。
↑2019年3月2日に行われた浦和レッズとの一戦、鈴木武蔵選手にとってコンサドーレ札幌に移籍してからの初ゴールは、素晴らしい抜け出しからの左足でした。
↑同日の2点目。味方選手のパスカットからカウンター、一気に抜け出しまたもや左足で鮮やかなゴール!
↑2019年3月9日、清水エスパルス戦でも圧巻の活躍をしており、当たり前のように左足で沈めています…!
と、これくらいで十分でしょうか?笑
僕が「こいつ本当に右足が利き足なのか…?」と思った気持ちをご理解いただけたと思います。
- 左足の使い方に違和感がない
- あえて左足でシュートしているようにも見える
違和感がないのはプロだから当たり前かもしれませんが、左を好んでいるように見えるのは僕が素人だからでしょうか…
結局どっちが利き足なの?

【出典】コンサドーレ札幌公式ホームページ
↑こちらはコンサドーレ札幌の公式ホームページの選手プロフィールですが、Wikipediaと同じく利き足は右足となっています。
いくら左足でゴールを量産しようとも、右だと言ったら右なんです…ということで、右足でのゴールシーンをご覧頂いてシメるとしましょう!
今後の代表戦でも期待大!
ほとんどゴールシーンのまとめみたいになったしまいましたが、いかがなものでしょうか?
ひとまず、利き足問題については公式の情報を…ということで落ち着きましたが、鈴木武蔵選手のゴールシーンを見ていると、個の力で点を取ることができる選手ということが分かります。
日本にはあまりいないタイプなので、A代表でどれだけ暴れまわってくれるのか!楽しみですね^^
コメントを残す