- 鈴木武蔵ってどこの高校出身なんだろう?高校時代のプレーも気になるな…
- 生まれはジャマイカだけど群馬で育ったの?
この記事は、このような疑問にお答えするものです。
ということで、
- 鈴木武蔵の出身高校
- 生まれと育ちの場所について
こんな感じの流れでお伝えしていきますよ!
鈴木武蔵の出身高校
- 住所:群馬県桐生市小曽根町1-5
- 公立or私立:私立
- 偏差値:38〜56
高校1年生時はプレーが荒削りだった
中学時代、FCおおたジュニアユースというチームの初代団員として活躍し、桐生第一高等学校に進学した鈴木武蔵選手は、今では考えられないくらい荒削りなプレーが目立つ選手でした。
あまりの酷さに見かねた当時の監督から徹底的な基礎練習を命じられ、1年間は公式戦の出番はなかったようです。
利き足・逆足ともに精度が高いのは、この頃の地道な練習があったからなのでしょう!
それでも2011年、群馬県代表として出場した全国大会では初戦の島根県立大社高等学校戦でハットトリックを達成し、初出場ながらもベスト8まで大躍進を果たします。
高校時代から身体能力はケタ外れ!
高校時代の鈴木武蔵選手の体力測定の記録を一部紹介すると、
- 50メートル走:5秒9
- 垂直跳び:90cm超え(測定不可能)
こんな感じ。
垂直跳びに関しては、測定器の限界値である90cmをオーバーし、測定不可能との結果に…
鈴木武蔵の生まれはジャマイカ?
鈴木武蔵選手の出生地情報は以下のとおりです。
鈴木 武蔵(すずき むさし、1994年2月11日 – )は、群馬県太田市出身(出生地はジャマイカ)のプロサッカー選手。
【出典】Wikipedia
- 出身⇒群馬県太田市
- 出生地⇒ジャマイカ
要はこういうことですね。
んん?なんか分かるけどよく分からないぞ?
ということで、出身と出生の違いを改めて確認すると…
出身⇒生まれてから15歳になるまでの間に一番長く過ごした場所
こうなります!
つまり、鈴木武蔵選手はジャマイカで生まれた後、少なくとも7歳になるまでの間くらいに日本に移住したということですね。
父親がジャマイカ人?
鈴木武蔵選手の父親の名前は、ロバート・ハミルトンと言われていますが、詳細は分かりません。
そのロバート・ハミルトンさんがジャマイカ人で、母親が日本人であるため、鈴木武蔵選手はジャマイカと日本のハーフということになります。
ちなみに、鈴木武蔵選手はジャマイカの英雄ウサイン・ボルトを敬愛しており、ゴールパフォーマンスではボルトポーズをしていたこともありました。

ボルトポーズを決める鈴木武蔵選手
ウサイン・ボルトから直接「ゴールを決め続けろ!」との激励ももらっていたので、お互いに認めあっている部分があるのでしょう!
この記事を三行で
- 鈴木武蔵の出身高校は桐生第一高等学校
- 荒削りだったが当時から身体能力はスゴかった
- 生まれたのはジャマイカだけど育ったのは群馬
鈴木武蔵選手の生い立ちを理解していただけたかと思います^^
それでは!
コメントを残す